fc2ブログ

2024-03

秋色進む藻琴山

嵐の前の行楽日和。
大雪山系は紅葉真っ盛りで、大賑わいでしょうか・
土曜日の午後、日曜日と外せない会合で、土曜日午前に近間の藻琴山へ行ってきました。

雨あがりの晴れ予報で期待したのですが、”雲海再び”とはいかなかったです。
ガス空に祟られました。


5時過ぎ、濃いガスの中、お陽さまが昇ってくるところです。

DSCN9899_2017091620040930e.jpg


藻琴山が姿を現し、晴れてくる予感です。

DSCN9908_20170916200719975.jpg


ハイランド駐車場からは青空が見え、雲海も期待できそうです。

DSCN9910_20170916200717017.jpg

DSCN9911_2017091620071926b.jpg


準備をして登山道に入ります。
先行者は一人、下山時に多くの人が登ってきました。
登山道は刈払いがされ、露もつかず快適です。

DSCN9913_2017091620143375e.jpg


ホシガラスが実を食べた後の、ハイ松の松かさがあちこちに落ちています。

DSCN9914_201709162014359e2.jpg


サビタの花が紅葉し、ピンク色かかってきれいです。

DSCN9918_20170916201438277.jpg



低木の尾根に上がりますと、オオカメの木・チシマ桜・ウラジロナナカマド・ミネカエデなどの紅葉がとてもきれいです。

DSCN9917_201709162014378ab.jpg

DSCN9924.jpg

DSCN9940_20170916201656319.jpg

DSCN9939_201709162016540ee.jpg

DSCN9937_20170916201653433.jpg


湖から次々ガスが湧いてきます。
青空が少なくなっていく・

DSCN9934_2017091620161574d.jpg


屏風岩まで来ました。
湖はガスで見えません。

DSCN9945_201709162017332f3.jpg

DSCN0004_201709162038391f4.jpg


山頂にも、湖からガスがどんどん上がってくるようです。

DSCN9950.jpg


眼の前の山頂がぼんやりです。

DSCN9957_20170916205439698.jpg



黄葉のトンネルを抜け山頂です。

DSCN9983_20170916205441551.jpg

DSCN9974_2017091620543902f.jpg


四方はガスで真っ白ですね。

DSCN9958_201709162026266aa.jpg

DSCN9986_20170916205444d4e.jpg


気温は5~6度、風がないのでそれほど寒くはありません。
涼しいのであまりエネルギーを消耗しなかった感じです。
霧が晴れるのを待って、小鳥たちとしばらく遊んでいましたが、晴れないので下りましょう。

DSCN9971_20170916203107a95.jpg

DSCN9977_2017091620280331b.jpg


今秋は、ウラジロナナカマドの紅色がとてもきれいです。

DSCN0002_20170916203759553.jpg

DSCN0013_20170916203801bda.jpg

DSCN0021_201709162038013ae.jpg


露の付いた面白い苔がありました。

RSCN0089.jpg


登山口が近くなって青空が見えてきました。
葉が落ちないうちに再訪したいですね。

DSCN0033_201709162124244c2.jpg

DSCN0027_20170916212426ef3.jpg



帰り路、山の向こうは雲の多い日だったようです。
でも、紅葉を楽しめて楽しい山歩きでした。

DSCN0054_20170916213115e98.jpg



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://94182626kk.blog11.fc2.com/tb.php/1620-a3d3c5ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

ハマナス

Author:ハマナス
ハマナスの咲く北の大地に オカメインコと2人?暮らしです(セキセイインコはお星さまに)
茶道が主になりつつも 広く浅く 好きなことを楽しんでいます
ブログは日々の備忘録として

興味のあること
☆お茶(茶道裏千家)
☆手芸(パッチワーク)
☆映画・本(洋画・サスペンス)
☆スポーツ観戦(主にTVで)
☆野鳥・山野草観て歩き・・・
☆低山歩き・冬は歩くスキーなど・・

@リンクフリーです

最新コメント

最新記事

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

ご訪問ありがとうございます