コメント
早いですねえ~♪
環さん こんにちは♪
桜も2日で街中は満開状態。
速い! 速い!
五月に入って雨は夜、日中は気温が上がる理想的なお天気。
先日蒔いた野菜の種が芽を出してきました
速い!速い!
>マクンベツ湿原
初めて聞いた場所で検索してみました。
散策に良い所がありますね。
春の花は短い命。
明日は呼人にて探鳥会。
水芭蕉の群生地です。
どんな感じになっているでしょうか・
網走方面は北見より気温が低いですからね~
今年の探鳥会は出だしから日曜日毎に晴れ、他の行事も重ならなくて快調です。
速い! 速い!
五月に入って雨は夜、日中は気温が上がる理想的なお天気。
先日蒔いた野菜の種が芽を出してきました

速い!速い!


>マクンベツ湿原
初めて聞いた場所で検索してみました。
散策に良い所がありますね。
春の花は短い命。
明日は呼人にて探鳥会。
水芭蕉の群生地です。
どんな感じになっているでしょうか・
網走方面は北見より気温が低いですからね~
今年の探鳥会は出だしから日曜日毎に晴れ、他の行事も重ならなくて快調です。
ついに咲きましたね。
桜を初め,いろんな花が咲き乱れると,それは楽しくなってきます。
東京と違って,そちらの桜は満開になるまでがかなり早いようですが,散るのも早いのでしょうか。
だとすると,うかうかしていられないですね。
目の色を変えて写真を撮りまくるハマナスさんが,目に浮かぶようです。
桜を初め,いろんな花が咲き乱れると,それは楽しくなってきます。
東京と違って,そちらの桜は満開になるまでがかなり早いようですが,散るのも早いのでしょうか。
だとすると,うかうかしていられないですね。
目の色を変えて写真を撮りまくるハマナスさんが,目に浮かぶようです。
Mr.ロンリーさん こんにちは♪
街中の桜は満開です。
週末を待たずに散り始めるでしょう。
次の日曜日が桜名所・金刀比羅さんの桜まつり。
葉桜になっているかもしれません。
毎年様子を見て祭りの日を決めるようですが、見極めが難しい!
今年は急に暑くなったので、予測が難しかったでしょう。
晴れる明日5日がタイムリミットでしょうか・
山の方や浜の方は気温が低い分これから咲きますから、少し足を延ばすと長く楽しめるかもしれません。
週末を待たずに散り始めるでしょう。
次の日曜日が桜名所・金刀比羅さんの桜まつり。
葉桜になっているかもしれません。
毎年様子を見て祭りの日を決めるようですが、見極めが難しい!
今年は急に暑くなったので、予測が難しかったでしょう。
晴れる明日5日がタイムリミットでしょうか・
山の方や浜の方は気温が低い分これから咲きますから、少し足を延ばすと長く楽しめるかもしれません。
コメントの投稿
トラックバック
http://94182626kk.blog11.fc2.com/tb.php/928-a82e75cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今年は昨日と今日で景色ががらりと変わりますね
ムラサキツツジと桜とピンクに染まって気持ちもウキウキしますね
我が家のムラサキツツジも今年はとってもきれいに咲いています
先日のハマナスさんの湧別町と同じ日、私はミズバショウの群生地 マクンベツ湿原に行ってきたんですよ
もう見頃は過ぎて葉が茂っていました
お花の追っかけも見ごろを逃さないようにしないとね
さてさて 次は何が咲くでしょうね